鎌倉の情景鎌倉野菜 冬景色 寒い冬の朝は、山々を近く感じる。富士山は大きく、その右肩に広がる丹沢の木々は手に取れるようです。鎌倉野菜の畑も耳が痛いほど寒いけど、もう菜の花が咲いています。 鎌倉の里山の景色は美しいなあ、と思う。 今年も、おいしくて... 2022年01月18日鎌倉の情景
種類と食べ方鎌倉野菜 コールラビ このサイトでもたびたび出ていただいた鎌倉野菜の山森ファーム。NHK「まんぷく!農家メシ」の取材を受け、1/20 NHK総合でオンエアが決まりました。 取り上げた野菜はコールラビ。名前の意味はカブとキャベツ。まんまだ~。 ... 2021年01月14日種類と食べ方
種類と食べ方ニンジン 鎌倉野菜のニンジンは香りが良くて、とてもおいしい。採れたてだからか、そういう種類なのか、顔を近づけてクンクンしたくなるほど、さわやかでよい匂いなのだ。 これみんな、ニンジンの葉っぱ。この下にどれだけたくさんのニンジンが育... 2021年01月13日種類と食べ方
百合ユリのつぼみ コロナと介護で、え?今日はクリスマスだったか…というヤレヤレな夕方。家の扉を開けると、目に飛び込むグリーン。待っててくれたんだな、南の島から届いたユリのつぼみ。 年末年始ごろ開花する、とのことで、我が家のさむ〜い玄関でゆっくり過ごし... 2020年12月26日百合