百合明治・大正の海を渡った鎌倉のユリの話(その1) ヤマユリ ゆり御殿とユリ球根の輸出 鎌倉市玉縄地域にある我が家の庭では、植えてもいないのに、毎年ユリがさきます。 ご近所の立派なお屋敷は、「ゆり御殿」と呼ばれています。ユリ御殿って…ナニ??? ... 2020年08月19日百合
鎌倉の情景庭先の鎌倉野菜 ほんとうに! 「お暑うございます」 鎌倉の住人が使う、夏場のこのご挨拶が好きです。ちょっと道端ですれ違う時でも声をかけます。いまどき道でちょっとでも体がふれちゃうと、お互いの汗の「べっとり」まで感じちゃうからね。そんなことを思いやったあいさ... 2014年08月13日鎌倉の情景
種類と食べ方鎌倉トマト料理 鎌倉トマトを使って、ステキな料理を作っていただいた。暑さで食欲が落ちた時でも、おいしくいただけそう!ぜひトライして。 「そうめんのトマトつゆ」 ステキなイタリアンに見えるけど、油を使わずまさに和風。上品なそうめんの白とトマトの赤、薬味の緑... 2014年08月07日種類と食べ方
畑の様子夏! 夏休みに入って、花火大会も早くも終わり、鎌倉に暑い暑い季節の到来です。 灼熱の太陽を浴びて、夏野菜の元気なこと。 写真はししとう。 力強い花は赤オクラ。 最近知ったことですが、オクラはアフリカが原産。ビタミンやミネラルが豊富で... 2014年07月25日畑の様子