畑の様子 ナス ~古くて新しい石井家の野菜作り~ 「ちょっとおもしろい農家がいるよ」と旧知の農家さんから紹介された石井宏兒(いしいこうじ)さん。鎌倉の関谷で代々続く農家の長男で、関谷の鎌倉しろやま幼稚園の副園長先生で、レインボーズファーム鎌倉の代表です。「除草剤、化学農薬を使わず、有機物な... 2025年09月06日 畑の様子
畑の様子 畑を守る植物 ソルゴー この背の高い南国風の壁のような植物はソルゴーと言います。鎌倉やさいの畑の際に、壁のように育っているのを見かけます。短い期間で高さが2mにもなり、風よけとして畑を守ります。虫が好む香りがするらしく害虫が寄ってくるのだそうで、虫害から野菜を守る... 2024年08月28日 畑の様子
畑の様子 にんじんの色と葉の色 10月に入ってようやく20℃前後の気温になって、秋になったと感じます。9月は30℃を超える日が多くて暑く、「秋」ってまだまだ先…もうこないのかも?と思えるほどでした。鎌倉のにんじん畑は、「あともう少しでおいしく収穫できるよ」と言わんばかりに... 2022年10月15日 畑の様子
畑の様子 レタス 鎌倉の畑にも、ようやく「秋」が来て、野菜たちがいい顔を見せています。特にレタスなどの葉物は、暑いと葉が溶けてしまうそうで、寒暖の差が大きい今頃が育ち盛り。晩夏の長雨で種まきが遅れて、葉物が少ないなあ、と思っていたけど、ここにきて追いついて立... 2021年10月13日 畑の様子