鎌倉の情景 あじさい 6月の初めは全く雨が降らないな~と思っていたら、ここにきてようやく梅雨らしくなってきた。我が家の近所、南向きで日当たりが良い場所で5月末から咲いていたアジサイも、この雨で一息ついた…ってところかな。 2013年06月13日 鎌倉の情景
種類と食べ方 梅しごと 6月に入ったのに雨がなくて「畑の土がひび割れてきた・・・」という声を聞くころ、「梅しごと」をすることに。いつになく当たり年といわれる今年は、手入れがイマイチの我が家の梅の木もたわわに実をつけている。うふふ・・・楽しみ。友人を呼んで一緒に収穫... 2013年06月11日 種類と食べ方
種類と食べ方 鎌倉トマト 先日からハウスで成長中の鎌倉トマト。「形が悪いのが出たから、もっていきなよ」と、渡されたのはビニール袋いっぱいのトマト。多少見た目はナンだけど、実においしそうだ。家に帰って切って食べてみた。なんと!これはスゴイ。ただ甘いフルーツのようではな... 2013年05月24日 種類と食べ方
種類と食べ方 エンドウ豆 料理の撮影をする・・・と話したら、友人がその日の朝、袋いっぱい手渡してくれたエンドウ豆。今年はプロでも上手に作るのが難しかったと聞くが、素人の彼の畑ではとてもよく取れたのだそうな。ビギナーズラックか、普通以上に手間暇かけたか、それとも誰かか... 2013年05月22日 種類と食べ方