種類と食べ方

鎌倉トマト

先日からハウスで成長中の鎌倉トマト。「形が悪いのが出たから、もっていきなよ」と、渡されたのはビニール袋いっぱいのトマト。多少見た目はナンだけど、実においしそうだ。家に帰って切って食べてみた。なんと!これはスゴイ。ただ甘いフルーツのようではな...
種類と食べ方

エンドウ豆

料理の撮影をする・・・と話したら、友人がその日の朝、袋いっぱい手渡してくれたエンドウ豆。今年はプロでも上手に作るのが難しかったと聞くが、素人の彼の畑ではとてもよく取れたのだそうな。ビギナーズラックか、普通以上に手間暇かけたか、それとも誰かか...
種類と食べ方

ベビーキャロット

「今は葉物の時期。根菜類はもう少しかかるかな~」と教えてくれた山森さんのところで出荷され出したベビーキャロット。あんまりかわいいんで、葉物のミックスとともに東北の知人に送ったら、ものすごく喜んでくれました。ベビーキャロットは柔らかいから葉ま...
畑の様子

葉物の初夏

昨日まで初夏らしい素晴らしい天気!、と思っていたが、今日は午後から豪雨。オドロキ~。雨が降り出すちょっと前の畑。葉マスタード、水菜、わさび菜が育っています。一方、農家の庭先では、明日の出荷前の野菜のお支度中。女性たちが作業をしているこの感じ...