畑の様子

畑の様子

夏!

夏休みに入って、花火大会も早くも終わり、鎌倉に暑い暑い季節の到来です。灼熱の太陽を浴びて、夏野菜の元気なこと。写真はししとう。力強い花は赤オクラ。最近知ったことですが、オクラはアフリカが原産。ビタミンやミネラルが豊富で、あのネバネバがコレス...
畑の様子

トマト!

今年も杉浦トマト、元気です。律義にブドウのように「房」で実り、下の方から赤くなっています。これはまだ青いトマト。。赤くなって皆さんの前に出て行くのも、もうじきだね。写真は鎌倉・杉浦トマト。トマト作りの名人の作。フジスーパー大船店(0467-...
畑の様子

カリフラワー

山森さんちの畑では、この時期最後のカリフラワーが大きく育っていた。カリフラワーはブロッコリーと違って一つの株から一つしか実はできない。こんなに大きくてたくさんある葉っぱは、たいてい食べられることはない。大きな葉っぱの中心には白いお姫さまカリ...
畑の様子

畑のお客さん

鎌倉の畑には、こんな生きものもいます。キジです。10年近く前、何かの記念に放鳥されたのだそう。以来この鎌倉・関谷の畑を文字通り根城に我が物顔でつがいで闊歩しています。あんまり飛べないのでけっこう早足で、時々鳴きます。・・・キジって、ホントに...