雑記

パリ

パリに行った。やっぱり目が行くのは市場。昨日まで何もなかった広場に、突然市がたつ。まだ空が暗い朝の7時には、テントの列に美しい明かりがともる。光の先には色鮮やかな野菜や肉が照らし出される。寒い日で吐く息が白い。その向こうに、やっぱり白い息の...
畑の様子

カブ類

畑に緑がようやく戻り、収穫の季節がやってきた。ここから寒さを迎えて、甘味の増した野菜が次々に市場に出てくる。新しい野菜、馴染みの野菜が収穫されるたびにわくわくしちゃう。やっぱり初秋の不作の期間は、スーパーに行っても、レンバイに行ってもさびし...
雑記

上海の食、鎌倉の食

上海に行くことが多くなった。かの国のメラミン混入ミルク事件には驚いた。死者まで出ていると言う。中国で食事をするのは今や命がけ。いや、輸入した原材料で加工品を出している日本だって同じだ。さらに日本では汚染されたコメが食品として出回っていた事故...
畑の様子

ベビーリーフ

1ヶ月鎌倉を留守にした。何のことはない、早朝から仕事で東京に行き、夜遅く帰る生活。考えてみればサラリーマンのお父さんと同じことだが、生活の中心が鎌倉になって15年、初めて1日のほとんどをよその土地で過ごす期間だった。この間、家族は母親のいな...