畑の様子

畑の様子

葉物の初夏

昨日まで初夏らしい素晴らしい天気!、と思っていたが、今日は午後から豪雨。オドロキ~。雨が降り出すちょっと前の畑。葉マスタード、水菜、わさび菜が育っています。一方、農家の庭先では、明日の出荷前の野菜のお支度中。女性たちが作業をしているこの感じ...
畑の様子

トマト!

鎌倉トマト、ハウスですくすく成長中。4月25日一週間後には、ここまで密集した~。鎌倉トマト、絶品です。
畑の様子

いける

収穫したイモ類を保存するのに、鎌倉では「いけす」を使います。穴を掘って収穫したイモを埋める作業を「いける」というのです。パワーシャベルで畑の片隅を掘り、手掘りでさらに固めます。深さ約1.2m、幅1m、長さ4m。大人が首まで入れるけっこうな穴...
畑の様子

いもほり

「イモ掘りをやるんだけど、来る?」願ってもないお誘いに親子でホイホイ。サツマイモと里芋、やつがしらをほるのだそうな。お約束の時間に畑に行くと、すでに耕運機で畑はうねってあった。ここからイモを掘りだし、地面の上において、集める。掘り出すと立派...