鎌倉の情景 柿 朝から雲一つ無い晴天、洗濯物・布団を干し、手早く(?)家事を済ませ関谷の畑に向かう。でも今日は、畑にたどり着く前に、我々は美しい風景に出会ってしまった。 青い空をバックに凛とした渋い瓦屋根、その男性的な風景をホンわりと優しい雰囲気にする柿の... 2006年11月30日 鎌倉の情景
鎌倉野菜とは? 物語のはじめに 鎌倉の北部、玉縄(たまなわ)地域の農振地区では一面畑が広がり、いろんな種類の野菜が育っています。 野菜たちは直売所や無人スタンド、あるいは近隣のスーパーで仲買を介することなく直接売られ、私たちの食卓や市内のレストランのテーブルで見かけます。... 2006年11月04日 鎌倉野菜とは?
畑の様子 ほうれん草 秋、と言うにはまだ日差しが強い良く晴れた一日、畑を歩いた。広がる地面と、高く澄んだ空と雲、野菜の緑が目にウレシイ。脇の畑でおじさんが鍬で土を掘り返し平らにする作業を繰り返している。動きがリズミカルで見ていて実に気持ちがいい。農作業が好きなん... 2006年10月23日 畑の様子
畑の様子 かぼちゃ 娘とショッピングセンターをぶらぶらとしていたら、雑貨屋さんの店先にはハローウィンの飾り!「ママ、かぼちゃがたくさん!」と喜ぶ娘の笑顔がカボチャ畑を案内してくれたおじさんの笑顔に重なった。私たちが散歩する関谷の畑にはハローウィンカボチャのよう... 2006年10月10日 畑の様子